でこめ~る

(´・ω・`)version.21

ライオン歯科材株式会社 DENT.EX 歯間ブラシ

ライオン DENT.EX 歯間ブラシ ピンク 4本入 SSS

ちょっと歯間ブラシを試してみたくなったので購入。この手の物は基本的にサイズが小さい物から試した方が良いようなのでまずはSSSを選択。歯茎ってちゃんと磨けてないと結構血が出ますが慣れないのも合わさって使ってから数回はかなり血が出る。いつもは歯医者で買ってる歯ブラシにプラウトで仕上げてるのですが今回は歯ブラシの後に歯間ブラシである程度実験。

これで歯石が付きにくくなってるのか?と次に歯医者に行った時に調べて貰ったら逆に悪くなってるという…。まぁ、やり方が悪いんだろうけど自分の場合はプラウトの方が合ってる気がしますね。

数回使って曲がり、手で直してどれだけ使えるか試したら1か月ほど経って折れましたけどブラシは死んでるし簡単に折れるし。ちなみに、歯間ブラシの交換基準を歯医者の人に聞いたら1週間だそうな。プラウト1本で1か月磨けて100円で買える事から正直歯間ブラシのコスパの悪さに驚愕。

それと、これまた歯医者の人に聞いたらゴムタイプは止めた方が良いとの事。ちょうど家の人が使ってないゴムタイプを使ってみたのですが確かにこれ使わん方が良い。聞いた事があるメーカーですら結構簡単に壊れましたから。

 

 

では、ニュースなどを。

自民・森山幹事長、コメなどの農畜産物は「再生産可能な価格で」

小泉農水相「価格高騰が続くとコメ離れを起こす」コメ生産者らとの懇談で価格引き下げに理解求める

生産者に圧力掛けてどうするんだよ。なんで、やらないといけない中間業者放置する?

 

「斎藤知事に愛想尽きた」兵庫県庁離れ加速 17年ぶり自主退職4割増、他自治体に転職も

  • 「優秀」との定評があり、将来の幹部候補といわれた中堅職員も他の自治体へ転職した。ある県幹部は「ショックだった。県にとっては大きな損失だ」と嘆いた。

そりゃ、優秀な人ほどあんな場所に留まらないでしょ。

 

【続報】16歳の男子高校生「殺そうとしたことに間違いない」自宅で69歳の父親を刃物で切り付け殺人未遂容疑で緊急逮捕 父親は心肺停止

最近本当に殺傷事件多いよな。

 

マクドナルド「ちいかわ」に続き「マイクラ」も完全終了 ともに第3弾発売も中止 転売続く中

マクドナルド「深くお詫び」 ハッピーセット「ちいかわ」早期販売終了…実質4日で幕 第3弾もなし

  • 同社は「2025年5月23日(金)より期間限定で販売開始したハッピーセット「マインクラフト ザ・ムービー」「ちいかわ」の第2弾は、お客様から大変ご好評いただいており、多くの店舗で販売を終了いたしました」と報告。「これに伴い、5月30日(金)から予定しておりました第3弾(第1弾ならびに第2弾で販売したおもちゃの再発売)についても、『マインクラフト ザ・ムービー』、『ちいかわ』の販売はございません」と告知し、代替品は「ハッピーセットをご購入いただいたお客様には、『えほん』、『ずかん』または過去販売したおもちゃ等をお渡しします」とした。

今出来るとしたらこれが無難か。ハッピーセットとか1アプリに1回のみとか制限してもアカウント多数作って転売屋来るだけだもんな。これだけ問題になってるんだけど親中派と中国人追い出さない限り国はずっと対策しないんだろうね。

 

オンラインカジノの闇 ハマる怖さ…借金1500万円で自己破産 すべてを失った男性取材

  • 会社の金を横領していたことが発覚し、会社を解雇され、住んでいた社宅からも追い出されることになったという。そして、自己破産し、現在は生活保護を受給しながら自らの体験を伝える活動をしている。

この活動で得た資金で借金返しているならギリ解るけどまだ賭け事してるなら生活保護取り消して欲しい。

 

住基ネットシステムが謎の突然停止…大阪市でトラブル頻発 280万人の個人情報にリスク

  • 原因について、市は難読漢字など標準文字コードに含まれない「外字」を使った人名などがエラーを引き起こした可能性があると推測するが、大阪市で特に外字が多いわけではない。担当者は「業務に支障が出ただけでなく市民に迷惑がかかった。原因を特定し、再発防止に努めたい」と話す。

現状の大阪は中国寄りすぎて調べたら多分それ絡みってオチなんだろな。

 

トランプ大統領、原発の新増設進める大統領令に署名…AI普及による電力需要増を見据え

「アメリカと日本が直面する『核のゴミ』中間貯蔵問題」

  • さらに核燃料の原料となるウランの国内採掘や濃縮技術を強化し、衰退した米国の原子力産業のサプライチェーン(供給網)を立て直す。原発用地を新たに確保するため、国有地に原子炉を建設できるよう規制を撤廃する方針を盛り込んだ。

調べてみるとアメリカですら最終処分場が見つからなくて中間貯蔵でお茶を濁してるのか。

 

車社会なのに…群馬でガソリンスタンドの廃業進む ゼロの自治体も

  • 同研究所によると、ガソリン需要は人口減少やハイブリッド車などの普及を背景に、全国的に減少傾向。さらに、11年の消防法改正で40年を超えて老朽化した地下タンクへの高精度センサー設置が義務づけられ、数百万円とも言われる費用を捻出できず、廃業するGSが続出した。

聞いた話だと設備に掛かる費用と1桁違うな。それなりに大きかった所は何とかやってるけど大企業に買われた所は継続は出来ても大分高い。

 

USスチール買収計画「トランプ大統領が承認」と複数のアメリカメディア 日本製鉄「ご英断に心より敬意」

日鉄、トランプ氏の「英断に敬意」 米製造業の転機と強調

日鉄のUSスチール買収承認表明 トランプ氏、反対から一転

提携なのか?買収なのか?日鉄の要望がほぼ通ったなら勝ちなんだけどここまで拗れたからには絶対に何かあるから安心は出来んな。

 

自治体の窓口に汚物を持ち込んだ住民。目的は「水道を止められたことへの抗議」だった。悪質カスハラ、苦悩する公務員

問題行動してるのって片っ端から逮捕したら良いのに。

 

【速報】ショッピングモールで催涙スプレー噴射か 傷害容疑で米国籍の男逮捕 千葉県警

  • アメリカ国籍のリン・エリック・イェン・ジュ容疑者(51)は23日、印西市にある「イオンモール千葉ニュータウン」の駐車場で催涙スプレーを噴射し、買い物に来ていた72歳と69歳の男性2人にけがをさせた疑いが持たれています。
  • リン容疑者は男性らとトラブルになったという趣旨の話をしていて、「気が動転してスプレーを吹き付けた」と容疑を認めています。

名前的に中国人っぽいな。

 

【千葉】アパート火災で亡くなったブラジル国籍の女性のスマホを窃盗か スリランカ国籍の男を再逮捕 放火殺人の疑いも視野に捜査

  • 窃盗の疑いで再逮捕されたのは、スリランカ国籍で、成田市三里塚の無職、アベースリヤ・パタバディゲ・パトゥム・ウダヤンガ容疑者(31)です。

害人が本当に増えた。

 

Google Gemini、日本の司法試験を満点合格、弁護士や検事はAIに仕事を奪われ失業へ

まずは地裁でやってくれ。

 

財務省「消費税率を下げると事業者のレジや会計システムの改修をしないといけなくなる」

散々税率上げてる時点で矛盾してるよね。

 

スクエニ、フロントミッション新作を開発中止→中国企業が勝手にリリース→スクエニは差止めを諦め和解

スクエニってリメイクに関しては最近大分良作多かったけどそれ以外は大抵アレだもんなぁ。

 

東大医学部教授 「いつ金持ってくるんだ、〇すぞ」 1500万円超の“高額エロ接待”を要求

  • 事件は、東京大学大学院・医学系研究科の皮膚科学教授・佐藤伸一氏(61)と、特任准教授の吉崎歩氏(45)が、2023年春から、共同研究の相手である一般社団法人の代表の男性に、総額1500万円以上に及ぶ高額な接待を求め、受け続けてきたと言うもの。

教授ってどこもアレなんだな。